坂口石材工芸

墓石・石材品なら、厚生労働省認定の一級石材施工技能士がいる、日本墓石店100選認定の「坂口石材工芸」におまかせください。

国産墓石について

石種の写真は実際の色味と多少異なります

姫神小桜(ひめがみこざくら)日本/岩手県

桜色の石目 高い高度と低い吸水率を誇る銘石

岩手県盛岡市玉山区の姫神山から採石され、淡い桜色を持つ姫神小桜は、岩手県内でも特に盛岡市やその近郊で重宝されてきた石で、現在では岩手県産唯一と言えるほどのみかげ石です。岩手の気候と風土に合っており、厳しい寒さの中でも春の訪れを待つ桜のような優しさと気品が漂っています。墓石以外にも、記念碑や橋の欄干などに使用され、値段も手頃で使いやすい石です。

磐梯みかげ(ばんだいみかげ)日本/宮城県

深い青味の美しさ プロ好みの高級墓石材

磐梯みかげは、阿武隈山系の北側より採掘され、他の国産材と比較しても水への耐性に優れており、高硬度で吸水性が低いのはもちろんのこと、水を吐き出すのが特徴で、経年変化の少ない石です。深い青味の細かな石目の中に黒と白の粒状の粒子が全体に散らばっている、高級な自然石だけが持つ美しさを有し、厳選されたものだけしか市場に出荷されない最高級石材です。

吾妻みかげ(あづまみかげ)日本/宮城県

明るい青味の色合い 経年劣化が少ない銘石

吾妻みかげは、磐梯みかげの採石場と隣り合わせの区域から採石され、総面積は28万2,000㎡、東京ドームにして約5.5個分の敷地面積になります。石質は磐梯みかげ同様、経年劣化が少なく、水を吐き出す性質を併せ持つため変色しにくい特徴を持っています。特に大材が採石されやすいため、墓石はもちろんのこと、外柵用材、記念碑など、幅広く用いられる石材です。

伊達青糠目石(だてあおぬかめいし)
日本/宮城県

上品な青味とまだら模様 幻の高級青糠目石

伊達青糠目石は、宮城県伊具郡丸森町で産出される高級な石材です。青味がかかったグレー系の色目と上品できめ細やかな、糠目の石肌の中に、白雲母と黒雲母が織りなす、「斑(ふ)」、「牡丹」と呼ばれるまだら模様の濃淡が現れ、味のある雰囲気を漂わせています。地肌が細かく風化にも強い、磨けば磨くほど艶が出る石として、和型墓石、洋型墓石を問わず東日本で絶大な人気を誇っています。

滝根みかげ(たきねみかげ)日本/宮城県

最高レベルの圧縮強度 艶持ちが良く錆びにくい銘石

滝根みかげは、花崗岩の中でも特に圧縮強度が高いのが特徴で、吸水率が低くサビが出にくいので、沿岸部で使用しても比較的安心できます。石目・色・研磨後の艶など、あらゆる面で申し分のない、まさに才色兼備の石です。東京ドームの2.5倍を上回る12万1,668㎡の開発面積を誇り、標高約830mに位置する採石場は、バスや乗用車が乗り入れできる観光地として整備されています。

深山ふぶき(みやまひびき)日本/福島県

類を見ない気品ある深き濃紺 神秘的な銘石

深山ふぶきは、良質な石材産地として知られる阿武隈山系から産出され、青味の濃い中目の花崗岩で、黒雲母の中に白い長石が吹雪のように美しく舞うことから、その名がつけられました。風雨にも強く、年月を経るさらに色調を濃くし、深い青味をまとうその様は深山ふぶきだけの美しさです。埋蔵量も豊富で長期的な視野で計画的に採石され、将来に渡り安定供給が可能なのも魅力の一つです。

紀山石(きざんせき)日本/福島県

神聖さを感じさせる均整の取れた風合い 陸奥の銘石

紀山石は福島県いわき市で産出アレルみかげ石です。均一で、はっきりした細目の粒子が特徴で、立体に見えるほどの奥行きを感じることができ、この石ならではの神秘性をもたらしています。石目の美しさから、特に墓石材として使われることが多く、遠く離れた関西でも人気があります。高音多湿の日本風土において永年の風化にも耐える粘りを持った石質を持ち合わせています。

あだたら御影(あだたらみかげ)
日本/福島県

落ち着いた色合い 安達太良山麓の良質なみかげ石

あだたら御影は、高村光太郎の妻・智恵子のふる里、安達太良山の裾野から産出され、石種は白みかげ石の中でも細やかで均一な模様が特徴の「小目」です。混じり気の少ない上品な色味から、和型の墓石に向いています。横目・縦目などの癖が少なく大材も可能です。耐久性・光沢についても申し分なく、変色が少なく落ち着いた雰囲気であることから、モニュメントにも適した石材です。

中山石(なかやまいし)日本/福島県

高い硬度と低い吸水率 日本を代表する高級黒系墓石材

中山石は、福島県田村市で産出される高級黒みかげ石です。岩石分類上は火成岩の深成岩に届し、岩石の中でも最高の硬度と最小の吸水率を兼ね、耐圧耐能性ともに優れています。経年変化による色褪せが少ないのが特徴で、深みのある美しい艶が長く保たれます。和型墓石・洋型墓石のいずれにも良く合い、基石材以外に記念御や建築材としても幅広く使用されています。

浮金石(うきがねいし)日本/福島県

黒に散りばめられた金箔 “幻の石”と呼ばれる高級銘石

浮金石の救郷は、福島県田村郡小野町・那山市・船引町との三つの境界線が交わるあたりの標高約900mの高地で、冬季は水が凍ってしまうため、春から秋にかけて採石されています。日本では珍しい斑レイ岩に分類される黒みかげ石で、石肌の表面に金箔のような模様が浮き出ることからこの名前がつきました。基石材として使用されることが多いですが、建築材や記念碑等にも利用されます。

芝山石(しばやまいし)日本/福島県

柔らかさの中の凛とした佇まい 石目の美しい墓石材

芝山石は、福島県南部のいわき市・古殿町・平田村の三市町村にまたがる芝山県立公園の一角で採石されます。国産材の中でもトップクラスの低吸水率で経年劣化の少ない石です。叩くと甲高い金属音がしたり、加工時に切削機が火花を散らすこともあるほど便質で、艶持ちも良く上品な石目が落ち着いた雰囲気を酸し出し、変化が少ない墓石材として愛されています。

大倉みかげ(おおくらみかげ)日本/福島県

キズも黒玉もない あらゆる用途に適した銘石

大倉みかげは、福島県南部の須賀川市で採石される良質廉価の白系みかげ石です。開発面積約3万㎡の採石場の岩盤はキズも少なく、きれいな石肌が広がっており、あざのような黒玉もないことがリーズナプルな価格を可能にしています。また、10mを超える大材でも石目が安定していることから、どんな用途にも対応できる幅広い柔軟性があり、安心して使えるオールマイティな石材といえます。

真壁石(小目)(まかべいし)日本/茨城県

上品な青味と味わい深い石目 常陸の国に根ざす悠久の石

真壁石は、主に関東や北隆でスタンダードな墓石材として利用されています。その中でも粒子の細かいものが真壁石(小目)で、かすかに浮かぶ青味がこの石ならではの特徴として深い趣きを醸し出しており、石の町真壁を代表する石として、職人の卓越した技術により息吹を吹き込まれています。墓石材をはじめとして石材建築・灯籠・美術工芸など幅広く使用されています。

稲田石(いなだいし)日本/茨城県

近代文明のいしずえ 気品あふれるブランド石材

稲田石は消費地である首都圏に近く、良質な花崗岩を豊富に埋蔵していたことから、国会議事堂・最高裁判所・東京駅など、日本を代表する数々の建築物に使用されてきました。白く美しく輝く光沢と優れた耐久性を兼ね備え、経年による劣化が少ないことから、墓石や建築材、土木用材などあらゆる分野で幅広く使用され、大型石造物に適した石材として現在も人気を博しています。

羽黒青糠目石(はぐろあおぬかめいし)
日本/茨城県

きめ細やかな石目 希少性が高い高級ブランド石

茨城県の筑波山麓で産出される地表から約30m程度の地層でしか採れない希少価値の高いみかげ石です。さらに墓石材としては、採石した全体量の5%程度しか使用できないため、高級石材として流通しています。そのきめ細かさと、ち密さから風化にも強く、いつまでも変わらない美しさを保ちます。高級墓石を中心に、彫刻やオブジェ・美術工芸など、幅広く利用されています。

やさとみかげ日本/茨城県

優しく上品な色合い 神聖なる山・加波山の石

700を超える礼拝地が存在する加波山。その一角で採石される「やさとみかげ」は神が宿る神聖な石といわれています。国内屈指の埋蔵量をもち、年間採石量3,000トンを誇る茨城県の銘石です。光沢があり、サビが出にくく、青味を帯びた上品な色合いを永く保つ特徴を持ち、基石や外柵をはじめ、日本を代表する建築物や記念碑、モニュメントなど、さまざまな場所で使用されています。

本小松石(ほんこまついし)日本/神奈川県

東の横綱 大正天皇・昭和天皇の御陵にも使われた銘石

約40万年前に箱根火山の噴火で流れ出た溶岩が海に押し出され、急速に固まり形成された石です。元来、茶褐色の原石が、研磨することで独特の淡い緑がかった灰色に輝く美しい石肌が現れ、経年による風合いの変化も本小松石ならではの持ち味です。源頼朝や徳川家代々のお墓、大正天皇・昭和天皇の御陵や、福沢論吉、芥川龍之介、勝新太郎、美空ひばりなど、数々の著名人のお墓に使用されています。

北木石中目(きたぎいしちゅうめ)
日本/岡山県

良質の国産みかげ石 歴史的建造物に使用されている銘石

岡山県笠岡諸島最大の島・北木島で採石される北木石は、光沢の良さに加え“ねばり”があるのが特徴で、加工が容易で角が欠けにくいことから墓石材として最適です。また、吉相墓の条件である、無垢の代表色「白系みかげ石」というところから、吉相墓に最適の石として多くの墓相学者から推奨されているとともに、良好な石質であるため日本を代表する多くの建造物に使用されてきました。

万成石(まんなりいし)日本/岡山県

優美な淡紅色の色目が特徴 華やいだ風合いの銘石

学名上は、「角閃石黒雲母花崗岩」と呼ばれ、淡い紅色がかった色目が特徴で、和墓・洋墓のどちらにも似合う石です。その美しさに魅せられ、20世紀を代表する世界的彫刻家、イサム・ノグチや、石原裕次郎、長谷川町子、吉田茂、本田美奈子、小渕恵三などの著名人の墓所、聖徳記念絵画館、新宿伊勢丹ビルなど多くの建築物に使用されているほか、記念碑や建築材など幅広い分野で使用されています。

備中青みかげ(びっちゅうあおみかげ)
日本/岡山県

0.041%という低吸水率 深い青色が印象的な高級墓石材

備中青みかげは、岡山県倉敷市の西北約15kmのところに位置する小田郡矢掛町でのみ産出され、学名上は深成岩の一つである関緑岩に分類されます。0.041%という、国産材の中でもトップクラスの低い吸水率と極めて硬い石質を誇り、深みのある青緑色と黒色との色調が美しく、墓石材としてだけではなく、記念碑やモニュメント、建築材など、さまざまな分野で使用されています。

議院石(ぎいんいし)日本/広島県

国を代表する建築物に相応しい ほのかに桜色の美しい銘石

議院石は、広島県呉市の南に位置する倉橋島の納地区で産出され、ピンク色のカリ長石を含んでいるので、ほんのり桜をしているのが特徴です。国会議事堂の建設にあたり、大正12年(1923年)に多くの全国の候補の中から「日本を代表する、桜の花の色をした石なら、国を代表する建物に相応しい」と、倉橋島納地区の桜みかげ石が外装用材として採用されたのを機に、正式に「議院石」と称されるようになりました。

庵治石細目(あじいしこまめ)日本/香川県

ひと目でわかる高級感と存在感 墓石材の最高峰と言える石

庵治石は、約8,000万年前頃に形成され、水晶と同じ硬さ“硬度7″を誇る耐久性に優れた石です。採石場の岩盤は亀裂が多く、墓石などに使えるのは全体採石量のわずか1~3%程度という希少性の高い石でもあります。国産最高峰の墓石材だけに、大平正芳(元首相)、手塚治虫(画家)、佐治敬三(サントリー)の墓碑や、王貞治、江川卓、郷ひろみなどが、自身の家のお墓として用いています。

庵治石中目(あじいしちゅうめ)
日本/香川県

白雲母と長石との上品なコントラスト 花崗岩のダイヤモンドと称される石

国産石材の最高峰と呼ばれる庵治石の歴史は古く、平安時代後期から採石・加工され、遠く京都まで送り出されていました。庵治石は、庵治石細目(こまめ)・庵治石中目の2種類に大別され、庵治石中日は庵治石細目に比べて黒雲母の数が少ないため、色目は淡く(白っぽく)、石目も大きいのが特徴です。硬さも庵治石細目と同様、水晶と同じ“モース硬度7″と非常に硬質です。

大島石(おおしまいし)日本/愛媛県

美しさに加え、品質も安定 西日本を代表する銘石

飽きのこない上品な石目と、経年による変化が少ない安定した品質こそが大島石の信用度を高めています。その信頼性の高さは、墓石の他にも、国会議事堂、赤坂離宮、愛媛県庁舎、大阪戎橋などの歴史的建造物や、司馬遼太郎、正岡子規など著名人のお墓としても数多くの実績を誇っています。西日本で「国産墓石と言えば大島石」と言われるほど人気の高い墓石材のひとつです。

伊予青石(いよあおいし)日本/愛媛県

和紙のような柔和な質感 美しい縞模様の調和が絶妙な銘石

伊予青石は、ジュラ紀中期(約2~1.5億年前)に土砂が湖や海底深くに堆積し、高温・高圧力のもとで変成作用を受けて形成され、緑泥片岩に分類されます。青々とした色と変化に富んだ美しい模様は全国的にも珍しく、その独特の質感を残した個性的な加工を施した墓石や記念碑のほか、東京都指定名勝に指定されている清澄庭園など、数々の名庭にも景石として使用されています。

天山石(てんざんいし)日本/佐賀県

近年銘石として定着 深い青味が特徴の銘石

天山石は玉石状の形で採石され、青味を帯びた非常に硬い斜長石を多く含み、紺碧の海のように澄んだ美しい石目が特徴です。「浮金石」「備中青みかげ」に次ぐ低吸水率と、極めて硬い圧縮強度と曲げ強度を誇り、変色・光沢低下・鉄気・さらつき・剥離などの経年劣化がほとんどなく、50年近く経過した石でも輝き続けている、まさに理想の石と言える墓石材です。

ファイングレイン
スウェーデン(ヨーロッパ)

高い耐久性と品質 最高級御影石

スウェーデン産の最高級黒御影石。現在採掘されている黒御影石の中では、最高級品質の石材。研磨加工を行う際には、特別な砥石を必要とするほどの硬さと密度を誇ります。研磨仕上げによる光沢は美しく、高級品としての人気が高い石材です。



その他の国産ブランド石材も取り扱っております。お気軽にご相談くださいませ。

ご相談・お問い合わせ

墓石の購入や石材商品、お墓のリフォーム・引っ越し等について、
どうぞ坂口石材工芸までお気軽にお問い合わせください。
  • [free-tel]